久しぶりの吾妻線、最近は砕石ホキの運行も少なくなりあまり訪問しなくなっていましたが、前回のチキ工臨撮影時の場所を覚えていたのでもう一度行って見ました。しかしながら山道になっている撮影場所には大勢の撮影者が詰めかけており、列車通過時には50人ほどになっていたようです。通過の30分前位に現地に到着していたので、車を置く場所も何とか確保できて比較的良い位置でカメラを構えることが出来ました。

この列車の下りはダイヤの関係から1か所しか撮影出来ないのでこの場所を選びましたが、レールを降ろした上り列車(返空)は何か所かで撮影出来そうなので長時間(ほぼ1日)頑張ってみました。



下り 1リ
祖母島駅のホームを通過して来る所から撮影開始です。

下り 2リ
ホームを通過した所です。

下り 3リ
ピカピカな842号機がレールを載せた貨車を牽いて鉄橋へ入って来ました。

下り 4リ
後部の895号機が鉄橋に入って来た所で編成全体を撮影。

下り 5リ
この辺りが一番良さそうな場所なのですが、手前の家の屋根が多くなるのと目障りな位置に電柱が1本あるのが気になりますね。

下り 6リ
鉄橋を渡り切りこちら側の築堤に入って来る所で最後の1枚、この先はカーブになっているので通過後も車輪のきしむ音が山間に響き渡っていました。

この後はレールを降ろして戻って来るまで4時間ほどありますので、某所で少し時間をつぶしたりお昼を食べたりして待ちました。その上り列車は別に載せて行きます。